070-6693-1565
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2-3-10 サンハイム南森町607
営業時間 / 11:00~18:00(最終受付)※完全予約制 定休日 / 不定休
こないだの企画、ありがとうございました(大阪気功)
まだまだ全国各地で大雨が降り、本当に早くやんでほしいです。
大変な思いをされているかがたがにお見舞い申し上げます。
こないだの企画、ありがとうございました。 8名様になった時点で、少し早いですが締め切らせていただきました。
10名様の予定でしたが、体力的に大丈夫だろうか?と、いざとなりましたら消極的になってしまってすみません。
自分には今、「勇気」が課題です。
10名様でも、20名様でも、大丈夫!という勇気が
どこかに行っていました・・・
なにか、ずっと前の自分は、やると決めたことはゼッタイやる!という勢いでしたので、
まったく違う人間になってしまった感があります。
その「やり遂げた自分」は、もう40年も前の自分ですので、
本当に生まれ変わってしまったのかもしれないです。
特に、気功を始めまして、自分で自分に気功をかける練習を10年くらいやりました後には、
初期のころの実験のしすぎで ねじが2-3本、飛んでしまったのかもしれないです。
今、自分の目標に対する執着心とか達成してやるという意欲とかは、下がっている感じがします。
ただ、来られたお客様を淡々と施術させていただいているという日常です。
これでは、いけませんね。
ねじを巻きなおします!
Facebookなどで、最近、
「英検1級一次試験に受かりました!」
というご投稿を時々 みます。
実は、自分は1987年に英検1級を、
1990年に 通訳案内業国家試験英語を、それぞれ取っています。
当時はがんばりましたが、もう、まるで別の人間がやったことのように
今の自分の実感はありません。
Facebookなどで、英検の2次試験に受かるにはどうすればいいか、シェアしようかなと思ったりしました
が
やめました。
その情報をほしいかたが どれくらい いらっしゃるのかな、と思いまして・・・
あれですね、ノートとか、アメーバー有料記事とかで書いたらいいのかもしれないですね。
私は機械音痴ですので、ノートの使い方を覚えるのは3-4年かかるかもしれないので やめておきます。
できるところは徹底的にやりましたが、できないところは まったく手も出しませんでした。
自分の身の程を知っている、と思っています。
私にとりまして、人々の良い所を見て励ますことと、英語でいい成績を取ることは、息をするくらい簡単なことなのです。
今でも、共通一次?センター試験?なんて呼ばれているか忘れました←信憑性がないですね 汗
翌日新聞に出ている英語の問題を解くと99パーセントはできます。
一種の特技ですか・・・
要は、ゲームにしてしまっていたな、と今は思います。
私にとって英語の問題とは、ロールプレイングゲームの一種でした。
1970年代当時、そんなに娯楽がなかったので、
英語が楽しかったのでした。
けれども、数学は、やめました。
高校1年生まで やっていたのですが、1年生の2学期になりますと、
「あ、、
もう、これは 無理だな」
と 思って、それ以降、放棄したのでした。
テストだけは受けましたが、もちろんできるはずもなく、
0点か数点でした。
数学の教師たちは、私はやればできる、サボるな、がんばれ、と
みなさんで説得しに来られましたが、
自分は、数学に100エネルギーをかけるのと 英語に1エネルギーをかけるのとが 同じだと感じましたので、
100のエネルギーを、すべて英語に注いだのでした。
そうしましたら、英語が、ゲームをするように できるようになったのでした。
そんな、40年も前のお話です。
当時から、身の程を知っていた、という感じですかね。
では、雨に気を付けられて、
安全にお過ごしくださいませ。
大阪気功 太田マスミ
24/08/21
TOP
まだまだ全国各地で大雨が降り、本当に早くやんでほしいです。
大変な思いをされているかがたがにお見舞い申し上げます。
こないだの企画、ありがとうございました。 8名様になった時点で、少し早いですが締め切らせていただきました。
10名様の予定でしたが、体力的に大丈夫だろうか?と、いざとなりましたら消極的になってしまってすみません。
自分には今、「勇気」が課題です。
10名様でも、20名様でも、大丈夫!という勇気が
どこかに行っていました・・・
なにか、ずっと前の自分は、やると決めたことはゼッタイやる!という勢いでしたので、
まったく違う人間になってしまった感があります。
その「やり遂げた自分」は、もう40年も前の自分ですので、
本当に生まれ変わってしまったのかもしれないです。
特に、気功を始めまして、自分で自分に気功をかける練習を10年くらいやりました後には、
初期のころの実験のしすぎで ねじが2-3本、飛んでしまったのかもしれないです。
今、自分の目標に対する執着心とか達成してやるという意欲とかは、下がっている感じがします。
ただ、来られたお客様を淡々と施術させていただいているという日常です。
これでは、いけませんね。
ねじを巻きなおします!
Facebookなどで、最近、
「英検1級一次試験に受かりました!」
というご投稿を時々 みます。
実は、自分は1987年に英検1級を、
1990年に 通訳案内業国家試験英語を、それぞれ取っています。
当時はがんばりましたが、もう、まるで別の人間がやったことのように
今の自分の実感はありません。
Facebookなどで、英検の2次試験に受かるにはどうすればいいか、シェアしようかなと思ったりしました
が
やめました。
その情報をほしいかたが どれくらい いらっしゃるのかな、と思いまして・・・
あれですね、ノートとか、アメーバー有料記事とかで書いたらいいのかもしれないですね。
私は機械音痴ですので、ノートの使い方を覚えるのは3-4年かかるかもしれないので やめておきます。
できるところは徹底的にやりましたが、できないところは まったく手も出しませんでした。
自分の身の程を知っている、と思っています。
私にとりまして、人々の良い所を見て励ますことと、英語でいい成績を取ることは、息をするくらい簡単なことなのです。
今でも、共通一次?センター試験?なんて呼ばれているか忘れました←信憑性がないですね 汗
翌日新聞に出ている英語の問題を解くと99パーセントはできます。
一種の特技ですか・・・
要は、ゲームにしてしまっていたな、と今は思います。
私にとって英語の問題とは、ロールプレイングゲームの一種でした。
1970年代当時、そんなに娯楽がなかったので、
英語が楽しかったのでした。
けれども、数学は、やめました。
高校1年生まで やっていたのですが、1年生の2学期になりますと、
「あ、、
もう、これは 無理だな」
と 思って、それ以降、放棄したのでした。
テストだけは受けましたが、もちろんできるはずもなく、
0点か数点でした。
数学の教師たちは、私はやればできる、サボるな、がんばれ、と
みなさんで説得しに来られましたが、
自分は、数学に100エネルギーをかけるのと 英語に1エネルギーをかけるのとが 同じだと感じましたので、
100のエネルギーを、すべて英語に注いだのでした。
そうしましたら、英語が、ゲームをするように できるようになったのでした。
そんな、40年も前のお話です。
当時から、身の程を知っていた、という感じですかね。
では、雨に気を付けられて、
安全にお過ごしくださいませ。
大阪気功 太田マスミ
住所 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2-3-10 サンハイム南森町607
営業時間 11:00~18:00(最終受付)※完全予約制
定休日 不定休